新規サイト005


新潟で車中泊の練習


2012.12.22-24


 年末のクリスマス、ペンギン祖父さん祖母さんと過ごしましょ、っていうことで新潟で会うことになりました。じゃ、良い機会なので車中泊の練習もしちゃおう。ということで、ホテルで一泊、車で一泊の旅に行ってきました。



新潟へ
 22日8:40、いつもとは違ってのんびりと出発。今日は15時までに新潟駅前のホテルに到着すればいいので、ゆったりとしています。いつも通り最寄りの小杉ICから北陸道に乗り北上。

 と、そういえばこのペースだとお昼ご飯は高速道路上ってことになる。じゃ、初炊飯といきますか。この車、なんと炊飯器が付いていたんです。無洗米と水があればご飯が炊けちゃう。1000Wまで使えるインバータが付いているので、走りながらご飯が炊けちゃうんです。富山県から出る直前の越中境PAでご飯をセットしてみました。走行中、どこに炊飯器をセットするか悩んだんだけど、後部座席の足元で炊いてみることにしました。急ブレーキがあっても安全な場所ってことで(右)。
 10:10、親不知子不知を通過。海の上を走る場所で有名です。
 約一時間後、ちゃんとご飯が炊けたー!!走ってて振動でご飯が寄ったりするかな?なんて思ったけど出来上がりはいたって普通。揺れようが弾もうが関係ないらしい。

 初炊飯が成功したってことで、今日のお昼は車内で頂くことに。SAのビュッフェでコロッケを買ってきておかずにしてお昼ご飯にしました。ご飯とコロッケだけだけど、なんだか車内で食べるご飯は楽しいぞ!

 お昼を食べた後は順調に北上し、予定通り15時にホテルに到着。駐車場でペンギン祖父さん祖母さんと合流し、部屋で談笑した後夕飯へ。

 今日の夕飯はペンギン祖父さんがネットで予約してくれた、魚鮮(うおせん)というお店。新潟駅前にあって、七輪で海鮮を焼いて食べちゃう、というお店。オーダーバイキングっていうシステムで食べ放題。お寿司やお酒も食べ放題飲み放題。これはテンションあがっちゃうね。で、一番テンションあがったのはペンギン姉さんっぽい。ペンギン祖父さんと杯を交わし・・・みぞれ酒というシャーベット状のお酒や梅酒をたくさんいただいたようです。ちなみに、ペンギン祖父さんもお酒大好き。6種類くらい?の日本酒が用意されていましたが、2合ずつ全種類を頂いていました。たぶん一升以上飲んでますよ。

 ペンギン祖父さん祖母さん、ペンギン姉さん、ネコ娘、クマ兄さんの五人で楽しいひとときを過ごしました、とさ。楽しく過ごして23時ごろ就寝。
 
 翌23日は6時半ごろ起床。なんか、ペンギン姉さんの様子がおかしいぞ!?飲みすぎか?食べすぎか?朝から気持ち悪いらしい。本人いわく、風邪によるものだそうですが。

 ペンギン姉さんには寝ていてもらって、まずは荷物を車に置きに行ってきます。次いでにペンギン祖父さんの愛車、エクストレイルと一緒にうちのハイエースをパチリ。エクストレイルも大きい車だなぁって思っていたけど、ハイエースはさらに一回りでかいね。ワイドのミドルルーフだし・・・。
 これが本日お泊まりしたニイガタ和光ホテル。HPとはかなり印象が異なる・・・。



朝食
 このホテル自慢の和朝食。ビュッフェ方式で食べ放題。写真を見てもわかる通りホテルの内部は結構きれい。リフォームしたようで、部屋の方もそれなりに綺麗です。外装はかなりボロいんだけどね。朝食の方もなかなか美味しかった。食べすぎ警報発令中。



ピアBandai
 午前中はペンギン祖父さん祖母さんと一緒に行動の予定。ピアBandaiというお土産屋さんを兼ねた観光市場でショッピング。ペンギン祖父さん祖母さんはいろんなところにお歳暮として贈るみたい。いろいろご購入。
 うちはお土産ってあまり買う習慣がないのと、ペンギン姉さんが車で寝てるのでお土産購入せず、市場内を散策。珍しいものは無いかな〜って。まずは新巻鮭がたくさん並んでいるところでパチリ。
 左はミズダコの足。デカイね〜。刺身にしたら何人分?右はアワビやホタテ、イセエビが入っている水槽。中を覗いてイセエビの元気な姿が見られるように水中眼鏡も置いてありました。
 お昼ご飯は何を食べようか〜、っていろいろお店を見て回ったんだけど、11時にはもうどこのお店もいっぱい。それならお弁当を買って食べようかってことになり、市場内でお弁当を購入。ペンギン祖父さん、祖母さん、クマ兄さんは迷わずウニイクラ丼(左)。ネコ娘は親子丼(右)。親子丼も美味しそうだな〜って思ったけど、880円でウニイクラ丼が食べられるのは、なかなかコストパフォーマンスが良いぞ。ウニも思っていたより美味しくて大満足でした。

 これにてペンギン祖父さん祖母さんとはお別れ。ペンギン祖父さん祖母さんはこれから秋田に帰ります。ペンギン姉さんが車で寝ていたので、クマ兄さんとネコ娘でお見送り。バイバーイ。


 それでは、まだ時間をもてあましている我々は、目の前にある高いビルに登ってみようかな。



Befcoばかうけ展望室
 ピアBandaiの駐車場に車を停めておいて、朱鷺メッセというビルに徒歩で行ってみました。徒歩10分ってとこかな。

 このビルは2003年に竣工した多目的高層ビル。ホテルとか、美術館、展示場、ホールなどがあるそうです。確かに企業説明会でもあるのかリクルートスーツを着た若者がたくさんいました。このビルの31階にあるのがBefcoばかうけ展望室です。なんと、ここは入館無料。高速エレベータで125mを登ると、新潟市内を一望できます。
北西の方角。良く見ると、てっぺんに変な形の屋根があるビルがありました。NEXT21というビルだそうです。1995年のオープン時には大混雑したんだって。
 南側。新潟は大都市だけど、あんまり高いビルは無いんだねぇ。ま、東京じゃないからな、普通かな。足元にはピアBandaiがありました。ズームで覗くとうちの車もちゃんと見える。中ではペンギン姉さんが寝ているはず。それにしても、うちの車はでかくて分かりやすいなぁ。
 Befcoばかうけ展望室といわれる所以、この展望室は株式会社栗山米菓が命名権を取って名付けたそうです。ちゃんと、ばかうけなど栗山米菓のお菓子のお土産が売っていました。
 北側のフェリーターミナル。目の前のフェリーターミナルは佐渡航路。ちょっと先の埠頭は北海道航路。北海道行きたいなー。ちなみに佐渡航路のフェリーターミナルにはおおさど丸が停泊していました。おおさど丸は乗船したこと無かったな・・・。
 南の方角をじっくり見ると新幹線とその足元に在来線が走っているのが見えました。天気が良くて視界良好!新幹線も探したんだけど分からなかったなぁ。



 滞在時間は約30分。景色をのんびり堪能しつつ、トイレに行ったり各市町村の観光パンフレットをもらったりしておきました。さぁ、そろそろ車に戻ろう。ペンギン姉さんは復活したかな?



日本海夕日ライン(国道402号線)
 12:40、ピアBandaiを出発。ペンギン姉さんはまだ本調子になっていないみたいで車内後部でお休み中。ベッドは長さ180cmあるので、クマ兄さんでも足を延ばして寝れるんです。やっぱ、運転席がエンジンの上にあると車内は広いなぁ。
 ネコ娘は二列目で本を読みながらマッタリとお寛ぎ中。足なんか組んじゃって、しかも相変わらずブブと一緒に旅行。何歳までブブを連れていくんだろう。ま、フロリダまで連れて行った仲だから仕方ないか。

 ということで、新潟市内を道に迷いながら走行。NEXT21の横を通っちゃったり。
 しばらく走るとここは砂漠か?というような場所が突然現れる。海側は海水浴場になっているみたい。飛砂注意という標識が頻繁に出現。突然現れた砂地獄にちょっとびっくりしました。風が強いと砂嵐が発生するそうで。


越後七浦
 砂漠地帯からさらに西へ30分ほど走ると越後七浦という断崖地帯に到着。ちょっと車を停めて写真撮影してみました。この国道402号線が貫いている大きな岩山が弁天岩かな。黒い岩のど真ん中にトンネルが通っています。
 弁天岩?をくぐり、もう一本のトンネルである畳ヶ浦トンネルも抜けると浦浜海水浴場の駐車場があったので車を停めて、歩いて弁天岩方向に行ってみました。

 この辺りの岩山は黒い色をしていてなんとなく圧迫感あり。

 
 畳ヶ浦トンネルの内部はまずまず明るかったけれど、歩道が狭いので、車が怖い。特に車にタイヤによる飛び石が怖い。車のスピードが結構出ているので、飛び石なんかに当たったら大怪我しちゃうよ。
 弁天岩の反対側に来てみました。海岸にぽつんと岩山が立っています。たぶん立岩。右が弁天岩の反対側。波の浸食によるものか、洞窟状の穴が二か所開いていました。

 この弁天岩と立岩は露出枕状溶岩としう全国でも希少な岩なんだそうです。溶岩だからこんなに黒いのか・・・と納得。写真を数枚パチリと撮って、再び車に戻るのでした。所要時間は約15分。
 弁天岩の見学終了後、10分ほど走ったところで海岸沿いに駐車場を発見。ちょっと休憩がてら周辺を散策して、今度の愛車をパチリ。この車は何年乗れるかなぁ。



寺泊アメヤ横丁
 16時、当初の予定通り寺泊のアメヤ横丁に到着。計画ではここで夕飯のおかずを仕入れ、温泉に行ってから道の駅で夕食&車中泊の予定。ペンギン姉さんと協議の結果、いける!とのこと。

 ということで、夕飯のおかずを入手すべくアメヤ横丁を散策。お刺身や揚げ物などを購入しておきました。あと、出発前にはご飯の準備もヨシ。



岩室温泉
 本日のお風呂は岩室温泉。新潟県岩室健康増進センターという公共の温泉にやってきました。ここへ来る途中、二か所の温泉施設にトラップされたんですが、どちらも入浴料で1000円/人ほどかかる健康センターの様なところ。温泉に入って体を洗うだけで1000円/人はありえねー。カウンターで大人二人、子供一人って言ってから、やっぱりやめます、なんて言って帰ってきたりしました。
 そんな苦労を経てやってきた新潟県岩室健康増進センターは500円/人とリーズナブル。露天風呂もあって、大雪の中入る露天風呂はかなり気持ちが良かった。お風呂から出たら道は白くなってました。山の上にあるので冬のアプローチはちょっと難しいかも。



道の駅 国上
 18:30、ようやく道の駅国上に到着。ご飯もちゃんと炊けているし、寺泊アメヤ横丁で買ってきた刺身、すり身揚げ、タコの唐揚げをおかずに夕飯にします。結構豪華。これで1000円くらいなんだから今後の旅行は車内で自炊が増えそうだ。でも一つだけ失敗が。醤油がないー!
 食後、就寝までは時間があったのでネコ娘の勉強タイム。なぜか普段は嫌々やっている勉強が、車内だとはかどりました。これからは週末は車中泊にして、車の中で勉強してもらおうかな?



帰宅
 翌24日。今日は自宅に帰るだけ。でも、今日はクリスマスイブ。16時にケーキの予約をしているのでそれまでには帰りたい。7時過ぎには起床して出発。夜中はFFヒーターを使わずに寝れるか試したんだけど、なんとなく大丈夫そう。FFヒーターを使うと車内が乾燥しそうだからね。とりあえず布団をいっぱい積んできて良かった。

 で、帰路は国道402→国道8号線で。帰りの車中、ネコ娘は暇で暇でしょうがないようだったので、DVD観賞会が開催されていました。お昼過ぎに富山県に突入。だけど、そこから先が進まない。富山県東部は大雪が降っているらしく渋滞が続いていました。

 16時のケーキの時間に間に合わないとまずいので、黒部からは北陸道を使用してワープ。ところが、北陸道の除雪も間にあっていないらしく、轍が大きく、あちこちで交通事故が多発。除雪車も事故を起こしているところがありました。それでも、なんとか予定時間には帰宅でき、夜はクリスマスパーティを三人で開いたのでした。めでたし、めでたし。体重は増加気味。



クマ兄さんの部屋 に戻る

旅の記録 に戻る