新規サイト005


一、二日目 男鹿水族館


2013.8.10-11


 一週間前の8月2日金曜日、18:20に自宅を出発。翌日からの二日間は普通の土日。この間にネコ娘を秋田のペンギン姉さんの実家に預けに行きます。早く行って早く帰ってこなきゃ。ということで2日から3日未明にかけて北陸道→日本海東北道を爆走。2時ごろ酒田みなとICを降りる。このICを出たところに大型車転回場があったのでここで仮眠。

 翌朝6時起床。明るくなって周囲を見たら、転回場での駐車は禁止だった。ヤベってことで急いで出発。国道7号線を北上して道の駅「鳥海」で身支度を整える。あとは、ひたすら北上し、9時に秋田市内のペンギン姉さんの実家に到着。良い時間だ。予定より3時間早い。

 ペンギン姉さんの家に着いてからは、布団を借りて仮眠。3時間くらい寝たかな。12時過ぎに起きると仕事に出ていたペンギン祖母さんが帰ってきていました。お昼ご飯を食べ、いろいろお土産をもらって14時に出発。この時間に出発すれば今日中に富山に戻れるかな?


 富山に帰る途中の休憩は二回。山形県の国道7号線沿いにある道の駅「朝日」でトイレ休憩&バニラアイス購入(上)。もう一回は北陸道の大積PAでトイレ休憩。途中、長岡近辺で花火大会の影響による混雑があったけど、ほぼ順調に走行できたこともあり、7時間で富山に帰還。思ったより早く帰ってこれたので富山ICで高速を降り、久しぶりに王将で夕ご飯。この後自宅に戻り、翌日の日曜日は一日のんびりしました。



8/10



再出発
 8月9日、一週間預けたネコ娘を回収しに、さらにお盆の旅行を楽しむために再び秋田に向けて出発です。今日はクマ兄さんとペンギン姉さんしかいないのでちょっと贅沢に豚カツを夕食に食べに行きます。高岡市内にある「とんかつ柿エ門」というお店。ここでお腹いっぱいになって出発!と思ったら、旅行用のお財布を家に忘れてきたことが判明。いったん自宅に戻ってお金を持って20:30出発。

 自宅をでていつも通り最寄りの小杉ICから北陸道へ。北陸道を北上し今日は新潟市手前の黒埼PAで車中泊。この先はあまり大きなSAが無いことと、9日金曜日のうちに高速道路を降りちゃうとETC割引が効かなくなっちゃうから。じゃ、余裕の時間におやすみなさい。
 7時起床。昨日寝る前に気付いたんだけど、キャンピングカー多いね。うちのリラックスワゴンの周辺にはキャブコンやバンコンが数台停泊していました。きっとみんなうちと同じでETC割引が使えるまで休んでたんだろうな。
 ここ黒埼PAにはスターバックスコーヒーがあります。先週の秋田行きの時にリサーチ済み。スタバで朝コーヒーを購入。甘いやつ。
 じゃ、出発しよう。
 
 11時。酒田みなとICで東海北陸道を降り、国道7号線を北上して、農家レストランと書かれたお店に到着。先週、ここもリサーチ済み。食べ放題のお店もあるみたい。だけど、結構高いのと11:30からということなのでとびうおラーメンのとびうおやというお店にしました。ランチバイキングはまた次回にしよう。
 このお店は飛島で獲れたとびうおを出汁に使ったラーメンが売りらしい。が、暑かったので(店内は冷房が利きすぎて寒かったけど)冷やしラーメン(だったと思う)にしてみました。サービスでおにぎりと茹で卵もいただきました。ラーメンのスープはトビウオなのか良くわからなかったけど、野菜が美味しかった。朝獲れの野菜が乗ってたようです。。マヨネーズはいらなかったかも。でも、ついマヨネーズ付けて食べちゃうんだよね。クーラーと冷たいラーメンでクールダウンで来て満足。



国道7号線
 酒田からは国道7号線を北上。左手に風力発電の風車が見えたり(庄内砂丘近辺)するんだけど、ハイペースで走れるのであまり景色は楽しめず。リラックスワゴン、車重が重いので信号で停車すると、発進するときにモタモタするからなるべく信号に引っ掛からないように走ります。で、気を使うんだなー。

 秋田県に入り、象潟を過ぎると仁賀保本庄道路に乗れるので、さっとのって北上。そのまま岩城から日本海東北道にのって秋田空港ICへ。ここで高速を降りると15分くらいでペンギン姉さんの実家に到着します。

 10日はリラックスワゴンをペンギン兄さんの家の駐車場に置かせてもらって、ペンギン姉さんの実家でバーベキュー。牛たんが美味しかったぁ!

 22時頃、疲れておやすみなさい。食べすぎました。



8/11



トラック市場
 7時ごろ起床。だいぶ寝た。疲れが取れた、かな。ペンギン姉さんの実家にはヤマバトが来るみたい。ネコ娘が餌をあげてました。この一週間で何を覚えたんだ?
 ペンギン姉さんの実家がある団地の公園でトラック市場というのがあるらしい。午前中は暇なので散歩がてら行ってみることにしました。トコトコ歩いていくとトトロが居た。個人のお宅の駐車場です。
 8時ごろ公園に到着。トラック市場?というほどなのかわからないけど、一応テントとかも出てました。ダッチオーブンでジャガイモを蒸かしていて食べさせてもらいました。ダッチオーブンで蒸かすと美味しいねぇ。熱いんだけど何とか食べた。ネコ娘だけお皿ゲット。
 ある軽トラでバター餅なるものを売ってました。これ、TVのケンミンショーで見たことある。売っているお兄さんによると、秋田県北部の方で食べられるものなんだって。お菓子の仲間。お餅にバター、小麦粉、卵黄、砂糖を混ぜたもの。バターが入っているので固くなりにくいらしい。6切れで150円。珍しいから買ってみました。

 ペンギン姉さんの実家に帰ってブランチのときに食べてみた。祖父さん祖母さんは以前食べたバター餅が美味しくなかったって言ってたけど、このバター餅は美味しいって言ってました。軽トラのお兄さんの手作りらしいけど、それが良かったのかな?



男鹿水族館GAO
 ブランチした後、みんなでどこか行こうということになり、ペンギン祖父さんの来るまで男鹿水族館にやってきました。13時ごろ到着。男鹿水族館に来たのは四回目、GAOになって三回目。ネコ娘は二回目です。前回は2008年8月
 GAOに入って最初に見るのが「男鹿の海大水槽」。シマアジやマダイなど高級魚が泳いでいます。エイもいたな。ネコ娘、ここで写真撮影の練習です。古いフルオートで撮っているので、暗い場所ではブレまくり。流し撮りの練習をしてました。良い写真が無かったので紹介できないけど。
 大水槽の脇ではエイの棘を触らせてくれるコーナーがありました。毒は無くなっているみたいだけど棘はなかなか鋭い。強く握ると痛いくらい。
 大水槽にはアオウミガメ(左)やホシエイ(右)とコバンザメ(右)など比較的大きな生物の展示されてます。2,000匹くらい展示されているらしい。
 ネコ娘、珊瑚の前でポーズ。

 右のエイリアンはエイ。エイの顔?ってエイリアンみたいだ。
 男鹿水族館と言ったらホッキョクグマですな。クルミ(母グマ)とミルク(子グマ)が広場で展示されていました。ちょうどエサの時間で、いったん広場から飼育室に隔離された後、飼育員のお兄さん、お姉さんが広場のあちこちに餌を隠していました。
 右はカラーコーンの中に入った餌を取ろうとジャンプしたミルク。
 でもクルミが餌を取っちゃった。
 こっちもクルミ。プールの中の魚をゲット。親子といえども容赦なくクルミが餌をゲットしていきます。ミルクはお腹空かないのかなぁ?
 他のプールには豪太っていうホッキョクグマもいて、男鹿水族館には合計三頭もいます。これって結構すごくない?
 この水族館にもいましたピラルクー(左)。世界最大の淡水魚って言われているけど、意外といろんな水族館で見られます。1億年間ほど姿が変わっていないそうで生きている化石言われているそうです。シーラカンスみたいだね。そしてこのピラルクーなんと空気呼吸ができるんだそうです。熱帯の川の中だと酸欠になりやすく、浮き袋で肺のように呼吸できるんだって。
 右はカメラマンネコ娘。ペンギンを激写中。
 秋田といえばハタハタですね。鰰と書くそうです。秋田県の県魚です。左写真のように泥や砂の海底に沈んで生息する魚だそうです。右は「しょっつる」。ハタハタを塩漬けにして発酵させたもの。魚醤です。男鹿水族館で2012年12月に仕込んだものらしい。そういえば、秋田の名物にしょっつる鍋って言うのがあるね、たしかクマ兄さんは食べたことない・・・。
 相変わらずネコ娘はタッチプールが好き。容赦なくヒトデやサザエを捕まえます。が、ナマコは掴まない。

 右はゴマフアザラシ昼寝中。なぜ、仰向けなんだろう。

 じゃ、そろそろ撤収かな。



ババヘラ
 秋田の名物と言えばこれ、ババヘラアイス。道路脇でおばちゃんがヘラでアイスを盛り付けるのでババヘラ。男鹿水族館の玄関脇で売っていたので、ネコ娘が購入。花の形に盛り付けてくれるんだねぇ。



なまはげ館
 男鹿水族館からの帰り、なまはげ館に寄ってみました。が、結構充実している観光施設で、ちょっと寄って見てみるっていうにはもったいない感じ。後からじっくり見ましょう、ということになりなまはげ像と一緒に写真を撮って撤収。ネコ娘、以前はなまはげが怖くて多泣きしたけど、今回はまったく怖がらない。大きくなっちゃったなぁ。



 では、秋田市内に戻ります。



 1時間半ほどで秋田市内に戻り、回転寿司で夕飯に。お気に入りの回転寿司だそうでなかなか美味しかった。そして食べすぎた。



 夜はペンギン姉さんの実家で爆睡です。



三日目
東北めぐり に戻る



クマ兄さんの部屋 に戻る

旅の記録 に戻る