新規サイト005


二日目 神戸


2016.9.18


 二日目、昨夜のうちに兵庫県に移動してきましたので、朝の移動は余裕があります。が、天気が悪いねぇ。旅行に出ているときは天気が良くないとがっかりです。


起床
 今日はゆっくり7:00起床。クマ兄さんだけ起きて、会社PCを起動させ、軽くいつもの仕事を30分ほどする。仕事を終えたらトイレに行って洗顔をして、さっぱりしたところでペンギン姉さんとネコ娘を起こす。おはよーございます。

 だらだらと起きて着替える。そして、車内をベッドモードからドライブモードにして、朝ごパンを準備して・・・。宿泊地の記録の為に、リラックスワゴンの周囲の写真を撮っていたら、キャンパーとノアが並んでいたんだね。ノアで車中泊かぁ。うちのリラックスワゴンの前はセレナで車中泊してたからなぁ。ちょっと狭いけど、ドライブは楽だったなぁ・・・なんて感慨にふける。

 8:00、出発。
 道の駅「淡河」を出発し、国道428号線を南下して神戸を目指す。結構山道でした。グネグネした山道を走り、有料道路は使わず有馬街道をひたすら走る。天気が悪いので雲が低い!



神戸北野
 9:00、神戸市の北野に到着。今日は久しぶりに異人街めぐりをしようと思います。5年ぶりかな。前回はオランダ館やデンマーク館を巡ったので、今回は別のところを巡ってみよう。

 異人街近くにはコインパーキングがたくさんあるので、値段が安そうなところを探して駐車。

 山本通から徒歩で異人街を目指します。

 ちょっと歩くとTRUMPと書かれたビル発見。まさか・・・トランプ大統領とは関係ないよね?
 歩道を歩いていると、車道との境目にポールがあるんだけど、その上部に異人街の建物が書かれているのを見つけました。左はラインの館。
 街路樹としてオリーブの木も植えられていました。緑色の実もなってます。

 右は山本通の家々。おしゃれな家ですねぇ。
 こちら、バグワン・マハビールスワミ・ジェイン寺院というそうです。ジャイナ教というインドの宗教の寺院だとか。インド以外にはあまり普及しなかったようですが、日本では少しだけ普及していて、130人ほどの信徒がおり、バグワン・マハビールスワミ・ジェイン寺院は日本で唯一のジャイナ教寺院だそうです。
 北野異人館街に到着。この道の先には風見鶏の館とか有名どころがあるので、ちょっと行ってみよう。



風見鶏の館
 有名な風見鶏の館がありました。隣の萌黄の館と合わせて2館券があるんだけど、萌黄の館がお休みのようなので、風見鶏の館もやめておきました。この建物は明治42年ごろに建てられたものなんだそうです。



北野天満神社
 風見鶏の館の横にある北野天満神社。御朱印をもらえるかな?ということもあり参拝してみることに。鳥居を抜けると、割と急な階段があります。
 階段上がって右手に「叶い鯉」。鯉に水をかけて願い事をすると叶うらしいです。恋とかける、ってことで恋愛成就らしい。
 境内からは風見鶏の館と神戸の町並みが見下ろせます。天気が良ければなぁー。

 境内の真ん中には拝殿がありました。結婚式や儀式が行われるらしい。そして、ちょうど結婚式の準備中。本殿には参拝できそうにないし、御朱印も貰えなさそうだし・・・拝殿だけ参拝しておくか。

 ところで、この北野天満神社の御祭神は菅原道真公。なので、ちゃんと御神牛も境内にあります。



散策
 どこの館に入ろうか?と散策を開始。ちょっと歩くとデンマーク館がありました。ここは五年前に入館したので、今回はやめておく。
 左は坂の上の異人館、だと思う。ここは行ったことないな。8館プレミアムパスとか、5館ハッピーパスとかで入れるみたいだけど、そんなにいっぱいは行けないのでやめておく。

 坂の上の異人館から坂を下りていくと、迷路みたいな場所にでました。ピンクの家が印象的。一般の住宅のようですが、異人館に囲まれていると奇抜なデザインになるんだろうか。
 こちらイタリア館。プラトン装飾美術館となっているそうです。カフェがあってコーヒーも飲めるとか。でも、入館料700円はちょっと高いな。



ベンの家
 北野迎賓館付近に到着。ここで3館スマイルパス(1400円)を購入すると、並んでいるベンの家・洋館長屋・英国館の3館に入館できるようです。じゃ、3館入ってみよう。
 ベンの家は異人館の中でも最も古いものの一つだそうです。明治35年に建築され、現在も当時のままなんだって。ここにはイギリスの名ハンターで冒険家であるベン・アリソン氏が住んでいたそうです。なので、ベンの家。
 ベン氏が集めた猛獣、珍獣たちの剥製が展示されています。明治時代にホッキョクグマをハンティングできるぐらい財力があったってことだよね?
 アメリカバイソンのでかい頭をのぞき込むペンギン姉さん(左)。ディズニーランドにこういうアトラクションがあったよね?いろんな動物が笑い出すやつ。シマウマやオオワシの剥製もあります。かなりの道楽者だな。
 バイソンの頭だけじゃなく、ピューマの毛皮もありました。北アメリカでは絶滅の危機にあるらしいけど、人が毛皮を取るために狩り過ぎたのかなぁ。ネコ科では最大級の大きさなんだって。
 部屋を進むとシマウマの毛皮も壁に貼られています。風船を膨らませたみたいな形になってる。
 このデカいのはミュールジカ。北アメリカに棲んでて、シートン動物記にも出てくる有名なシカらしいです。
 左の部屋の床に敷いてあるのはシロクマ。結構大きいです。右はリンクスの剥製。別名はオオヤマネコ。こいつもやっぱりカナダとかアラスカといった北アメリカに棲んでます。毛皮が綺麗で美しく、狩りの対象になってしまったため絶滅寸前。



 という感じでベンの家は終了。動物の剥製とか毛皮ばっかりでした。ベンってハンターとしてかなり腕がいいんじゃない?



洋館長屋
 続きまして、ベンの家の隣にある洋館長屋に入ってみました。アンティークな家具が満載です。おしゃれなダイニングテーブル(左)がありまして、こんなところで給仕してもらうと贅沢ですね。
 右はストーブなんですが、陶磁器でできているそうです。乱暴に扱うと割れちゃうストーブ。
 こちらはリビングでしょうか。贅沢ですね〜、トンボの絵が書かれたスタンドが素敵です。このスタンド、いくらくらいするんだろう。
 フランスなので三時のおやつはエスプレッソかな?目的別にテーブルとソファがあるってかなり贅沢です。
 こちらは子供部屋。ベビーベッドに木馬があります。子供にもお金をかけてますね。ちょっと甘やかしすぎでは?なんて思ってしまう一般庶民のクマ兄さんでした。洋風長屋っていうけど、フランス館って感じですね。



英国館
 もう一軒、英国館に入ってみます。洋風長屋でエアコンが効いていたので、外に出るとカメラのレンズが結露しちゃって大変。英国館の入口の写真がモヤってしまった。
 英国館に入ると豪華な車が置いてあったので記念撮影しておく。この車はダイムラーリムジンらしいです。かなりの高級車。
 緑色の皮のソファー。ここで商談をするのかな?テーブルの上の車の模型にイギリスの国旗「ユニオンジャック」が書かれた車が置いてあるところが、なんとなくイギリスっぽい。
 英国館の中にはバーカウンターがあるんですね。まさかと思いますが、イギリスのお家ではバーカウンターがあるのが一般的?これはすごいですね〜。
 廊下にはウサギの人形が並んでいたり、二階にはパブカウンターもあります・・・って、どうなっているんだ?この家は。ロココ時代に作られたもので、ロンドンの老舗バーで使われていたものを持ってきたらしい。
 屋根付き(天蓋)のベッド。ネコ娘はこういうベッドにあこがれているようです。自宅のベッドでやらなきゃいいけど。
 二階にシャーロックホームズの部屋を再現していました。シリーズ20作目「マスグレーヴ家の儀式書」の描写に基づいて、シャーロックホームズの部屋を作ったそうです。黒い服は執事?ということは赤いガウンを着ているのがホームズ?
 ホームズのトレードマークであるインバネスケープ(マント)とディアストーカー(帽子)を借りてホームズになった気になってパチリ。この帽子、前後ろが無いようです。
 扉の前でも記念撮影。このときは気づかなかったんだけど、頭上からホームズが覗いているんだよね。教えてもらわないと気づけないよ。

 イギリス館はかなり個性的な異人館でした。



 これで、神戸の異人館めぐりは終了にしようと思います。この後、神戸の中華街目指してウォーキングするよ。



南下
 続きまして、三宮駅方面へ歩いていくよ。駐車場を探すのが面倒だからねー。

 左はセブンイレブン。いつもの色じゃないですね。異人館街だからいつもの派手な外観はやめ、周りに調和を図っているようです。

 もう少し進むとスターバックスコーヒーの店舗発見。こちらも、周りの街路樹などに溶け込んだ外観になってます。スタバってすごく景色の良いところなどに店舗持ってること多くない?
 大きな通りに出てブラブラ歩いていると、にしむら珈琲店の建物がありました。このお店、日本で初めて自家焙煎のコーヒー豆を使ったお店。創業はなんと1948年だそうです。



生田神社
 10:50、生田神社に到着。参拝して御朱印をいただこうと思います。色の違う二つの鳥居をくぐって境内へ。
 楼門(左)の手前に手水舎があったので、まずはお清め。石をくり抜いて、水が穴の底から湧いてくるタイプ。結構珍しい。お清めが終わったら楼門を抜ける。
 はい、本殿に到着。御祭神は稚日女尊(ワカヒルメノミコト)。天照大神の幼名とか妹とか言われているそうです。

 参拝を終えたら社務所で御朱印をいただく。有名な神社だけど、あんまり見るところないな・・・と思っていたら、本殿の裏側に生田の森とか生田の池とか見どころがあったようです。行かなかった・・・。



南京町へ
 生田神社を参拝した後は、南京町へ向かいました。今日のお昼ご飯は中華街で中華料理にしようと思います。

 三ノ宮の駅を抜け、南京町に向かって歩いているとちょっと豪華そうなホテルを見かけました。ホテル ケーニヒスクローネ神戸というそうです。道路から1階を見ると、ケーキバイキングのようなものをやってました。女性がモリモリ。
 11:30、南京町に到着。横浜の中華街よりは小さいけど、長崎よりは大きいかな。ここへ来たのは2度目だと思うけど、前回はたぶん2001年くらいかなぁ。
 右は長安門。他に西安門と南楼門というのがあるんだって。
 ここで食べ歩きも楽しそうなんだけど、雨が強くなってきたのでお店に入ることにしました。気軽に食べられる食べ放題のお店が良いなぁ。スマホで検索しよ。



悦記
 スマホで検索して見つけたお店が「悦記」。ランチバイキング1480円(土日祝)です。値段が値段なので、お腹いっぱいになることを期待して(味はその次)入店しよう。
 時間制限60分とのこと。さぁ!食べるぞ!と料理を取りに行く。唐揚げとかフライドポテトとか、中華料理?っていうものもありますが、麻婆豆腐やエビチリ、焼きそば、春巻き、八宝菜など定番の中華料理もしっかり並んでいます。結構いいかも。
 焼きそばとチャーハンという炭水化物を並べてしまうクマ兄さん。ちゃんと、エビチリとかおかず類もゲットしております。
 シュウマイ、饅頭、蒸し餃子などもありますし、冷やし中華もあります。冷やし中華って中華料理?とも思ったけど、気にしない気にしない。
 60分、がっつり食べてお腹いっぱいになっちゃいました。コスパは良いんではないでしょうか。まずまず美味しかったですよ。日本人向けの中華料理ですね。香辛料や香草などは控えめで食べやすかったです。



誕生日プレゼント
 今日は9月18日。あと数日でペンギン姉さんの誕生日。誕生日プレゼントに腕時計が欲しいって言ってたので、大丸神戸店に行ってG-Shockを購入。さっそく腕につけてもらいました。ネコ娘がめっちゃ羨ましがってるけど、自分もG-Shock持ってるじゃん。
 うーん、ある交差点にあった建物、こりゃなんだ?さすが神戸。



神戸市立北野小学校
 さて、駐車場に戻ろうと思ったら小学校がありました。でも、中はお店になってる?神戸市立北野小学校って門に書いてあるんだけど・・・入ってみようか。
 もう一つの門には「北野☆工房のまち」って書いてある。では、入ってみよう。
 まずは「神戸北野蒟蒻しゃぼん」というお店。最近、観光地でよく見かける蒟蒻の石鹸のお店です。とりあえず、暑くて汗かいたので手と腕を洗ってさっぱりしておく。
 理科室は神戸市立北野小学校資料室になってます。昔の小学校の備品が展示してあります。

 現役小学生のネコ娘にはどう見えたかな?とりあえず、黒板は小さいねー。
 二階に上がってみる。踊り場に二宮金次郎が展示してあって懐かしい。最近の小学校では、歩きながら本を読むのが危ないからって、二宮金次郎の像が撤去されてるって聞いたけど、本当かな?
 こちらはマッチのお店。昔ながらのマッチが2個で540円でした。クマ爺さんとクマ婆さんがタバコを吸う人だったので、クマ兄さんの実家にはマッチが常備されてたんだよね。こういうマッチを良く家で見てました。今は誰も吸わなくなっちゃったけどねー。
 北野小学校を出ると、神戸北野ホテルの目の前。ここで結婚式と披露宴に出席したのは何年前だ???



 ということで、神戸の北野観光は終了。天気がイマイチだったけど、まずまず楽しめたな。



 14:00、出発。



UCCコーヒー博物館
 14:50、ポートアイランドにあるIKEAに到着。北野からはすぐ近くなんだけど、IKEA渋滞でしばらく動けませんでした。IKEAに来た理由は駐車場。IKEAの駐車場は無料なので、ちょっとだけ駐車させてもらおうと思います。あとから買い物するつもりだけどね。

 IKEAから南公園駅の方へ。たくさんの人が行き来しているので、迷子になることは無さそうです。
 南公園駅からコーヒー博物館へはどうやって行ったらいいのかな?たしか・・・と歩いて行って辿り着いたのはUCC上島珈琲の本社ビル。たしか、前回もここに来て博物館じゃないって気づいて・・・隣の建物に行ったな。前回の記憶を頼りに隣の建物へ行くと、ちゃんとUCCコーヒー博物館にたどり着けました。
 15:10、入館。前回と違ってかなり人が多い。この7年で何があったのだろうか・・・。
 まずはコーヒー豆の勉強。コーヒーの木1本からコーヒーチェリーが3sとれて、生豆が500gとれて、焙煎豆が400gになって、コーヒー40杯分になるそうです。結構少ないね。
 コーヒー豆って結構種類があるようですが、一般的にはアラビカ種とカネフォラ種が多いらしい。そして、原産国によって少しずつ形に特徴があって、味も変わるっぽいです。
 クマ兄さんが好きなのはキリマンジャロ。でも、飲みたいのはコナ。コナは高いんだよね〜。
 左はコンクコーヒー。1965年ごろに大ヒットしたコーヒー。5倍に希釈してアイスコーヒーとして飲むんだって。右は、UCCミルクコーヒー。三色の缶のやつね。これって今でも売ってるよね?1969年に発売された世界初の缶コーヒーなんだって。大阪万博をきっかけに大ブレーク。
 瓶に入ったザ・ブレンド・114・117.有名なインスタントコーヒーですね。今でも発売中ですが、発売開始は1988年。30年も売ってるんだね。
 こちらはコーヒー豆を入れた麻袋。左がコロンビアで右がアメリカのコナ。UCCは1989年からハワイ島のコナでコーヒーを栽培しているんだって。
 こちら、コーヒー豆の出荷の様子。麻袋に60s詰めて取引されます。クマ兄さんが働いている会社は20sまでしか一人で運んじゃいけないんだけど・・・。60sだってよ、すげーな。
 コーヒーの味を左右する重要な工程の焙煎。同じ豆でも焙煎の具合によって味が全然変わります。アメリカンコーヒーはミディアムロースト、カプチーノなどはハイロースト、幅広くなんにでもっていうのはシティロースト。エスプレッソ用にはイタリアンローストと呼ばれます。
 こちらはミル。焙煎したコーヒー豆を砕きます。臼刃式とプロペラ式がメジャーですね。クマ兄さんの家には臼刃式があります。
 左はバーコレーター、蒸気噴出式コーヒーメーカー、自動ネルドリップコーヒーメーカー。
 右はナーピア式コーヒーメーカーと天秤式サイフォン。どれも、化学実験用の器具みたい。クマ兄さんとペンギン姉さんは工学部の化学出身なので、このような器具は大好物です。
 ザンビア共和国のエドガー・ルング大統領(左)のサインとキャロライン・ケネディ駐日米国大使のサイン(右)
 最後にテイスティングコーナーで二種類のコーヒーを味わってみます。一つはブラジルのサントスNo.2。サントスというのは、コーヒー積出港の名前だって。もう一つはコロンビアのスプレモ。これは「最高・最上」という意味。どちらも美味しかったのですが、もうちょっと飲みたいね。
 試飲後、お土産屋さんでペンギン姉さんが物色開始。いろいろ見て回って、コーヒーの木を購入。帰宅は明日の夜だけど、大丈夫か?(大丈夫でした。)
 最後にコーヒークイズに挑戦。クマ兄さんは前回満点でしたが、今回も満点。コーヒー大博士に認定されました。ペンギン姉さんは、外国からのお客様のプレッシャーに押され、じっくり考えられず1問不正解だったそうです。後ろに並んでいた人がハーハーうるさかったんだって。



UCC Coffee Road
 コーヒー博物館を出たあと、併設されている喫茶店「UCC Coffee Road」でコーヒーを楽しむことにしました。クマ兄さんは「エチオピア ベレテゲラ メティチェフェ」をサイフォンで。すると、カウンターでサイフォン使ってコーヒーを淹れてくれるのが見学できました。
 まずやってきたのが、ペンギン姉さんが注文したベトナムコーヒー。グラスにコンデンスミルクを入れ、その上にコーヒー豆を入れたベトナム式抽出機を置きます。そして、お湯を注ぐと濃い目のコーヒーがグラスに落ちる。あまーい、コーヒーの出来上がり。

 続きましてクマ兄さんの「エチオピア ベレテゲラ メティチェフェ」。なんと700円/杯です。香りがすごくいい。

 最後にカプチーノ。かわいい絵が書いてあってネコ娘が飲むのを躊躇しちゃう。

 
 うまい!
 カウンターの後ろには生豆が置いてあります。焙煎はUCCコーヒーアカデミーのロースティングルームで行っているんだって。コーヒー鑑定士が豆を選んで、焙煎までしてるとか。そりゃ、高いコーヒーになるのもうなずける。



IKEA
 コーヒー博物館、とっても楽しかった。でも、コーヒーは高かったなぁ。なんて言いながらIKEAに戻る。
 IKEAで夕飯を調達。お昼ご飯を食べ過ぎたので、ホットドッグを買って夕飯用にお持ち帰りします。あと、IKEAのホームブレンドコーヒーを購入。安かったので。自宅にサイフォンがあったと思うので、試してみようと思います。



湯あそびひろば森温泉
 17:00、IKEAを出発。本日のお宿に向かいながら銭湯を探す。カーナビやスマホで検索しながら走っていたら、神戸市内に「湯あそびひろば森温泉」を発見。早速行ってみる。入浴料は420円とお手頃価格。森温泉っていうので成分表を見てみるとアルカリ性単純温泉とのこと。お湯は普通の感じでした。でも、施設が充実していて、きれいでコスパは良好。

 18:30頃出発。



道の駅 いながわ
 入浴後、兵庫県猪名川町にある道の駅「いながわ」に移動。明日の予定を考慮して2時間ほどかけて移動してきました。途中、雨が強く、車線変更してきた車にぶつかりそうになるなどヒヤリが多かったなぁ。

 お宿に到着後はIKEAで買ってきたホットドッグで夕飯。冷たくなっちゃったけど美味しかった。

 21:30頃には就寝。明日で三連休は終わりだ〜。



一日目 三日目
大和郡山、神戸 に戻る



クマ兄さんの部屋 に戻る

旅の記録 に戻る